DOMMUNE / Rubber (() CementDOMMUNE / Rubber (() Cement

DOMMUNE / Rubber (() Cement

Rubber (() Cement

既成のファインアートと大衆文化の枠組みを抹消し、フリースタイルでジャンルを横断する全方位的鬼才の宇川直宏。彼が創設した日本初のライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE」が関西初上陸!宇川の90年代サンフランシスコ移住生活にも深く関わる、伝説的アーティストバンド“キャ◯ライナー・◯インボー”のグラッXスによる別ユニット“ラバー・オー・セメント:Rubber (() Cement”によるインスタレーション舞台でのライブパフォーマンスや、1994年の“キャ◯ライナー・◯インボー”来日時の立役者であり、大阪の老舗レコード店Forever Recordsの東瀬戸悟と宇川とのスペシャルトークなどを開催。DOMMUNEによるストリーミング中継を含めたメディアミックス型ライブパフォーマンス。

DOMMUNE / Rubber (() Cement

場所:
Studio PARTITTA

DOMMUNE:
http://www.dommune.com/

ライブ:
21日 13:30〜15:00

DOMMUNE

DOMMUNE

グラフィックデザイナー、映像作家、VJ、現代美術家、文筆 家、オーガナイザーなど極めて多岐に渡る活動を行い、現在の日本にあって最も自由な表現活動を行っているアーティスト宇川直宏が個人で開局した、日本初のライブストリーミングスタジオ兼チャンネル。番組を媒介に、未踏のコミュニケーションの可能性を映し出すことを目的に、2010年3月 1日開局。毎週月曜日から木曜日の19:00から24:00に「トーク番組」と「ミュージックプログラム」の2本立てを基本フォーマットとして平日毎日5時間配信中。「ソーシャル・メディアの夜明け」と語られた10年に「ファイナル・メディア」として忽然として現れ、今や百花繚乱のUST番組の中でも、記録的なビューアー数と番組の質を誇る。開局2年半で延べ視聴者数3千万人超え。配信した番組は現在1200番組以上/3千時間を越え、従来の「放送」や「出版」、そして「広告」という概念やそのフォーマットが破綻していく現代におい て、ライブにおける動画配信の実験を重ね、新たな視覚コミュニ ケーションの可能性を日夜革新的に炙り出し続けている。宇川はDOMMUNEを自らの"現在美術"作品と位置づける。そして、震災後の2011年5月8日。「プロジェクトFUKUSHIMA! 」のコンセプトに賛同した宇川は、福島の有志と共に支局「DOMMUNE FUKUSHIMA! 」を郡山市に開局。世界初のコミュニティFMとのサイマル配信ストーリーミングスタジオが誕生した。福島の現状を、福島から世界に発信する独自のメディアを目指す。同年、文化庁メディア芸術祭の招聘でドイツ/ドルトムントのギャラリーU内に期間限定のドイツ支局「DOMMUNE DORTMUND」を開局し、ドイツからの配信を成功させる。他にもラフォーレミュージアム原宿をスタジオ化した「HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE」や、世界初のDJブースを設置したインタラクティブバス『ZIMA PARTY SHUTTLE』からの移動配信など、様々なサテライトスタジオからストリーミングする。また2011年7 月からは、紙メディアに進出し、過去番組のファイル・アーカイヴの新たな"意味蘇生"を引きこす実験現場として「DOMMUNEBOOKS」を出版社を跨いで設立。書籍を立て続けに出版!同年、8月19日には1万人規模のフリーフェスである東日本大震災復興支援イベント「FREEDOMMUNE 0 <ZERO>」を川崎開港60周年事業として川崎市の後援の下、開催を企画するが、「大雨洪水警報、及び雷注意報」による無念の開催中止!あれから約1年...会場を"屋根のある"幕張メッセに移動させ、更に規模を2万人に拡張し、遂に超巨大DOMMUNEを現出させる!!!!!!!!!!!!!!。フェス会場で集めた義援金の全額を震災で家族を失った被災孤児と遺児、そして被災動物へ寄付する。同日、HD配信チャンネル「ZOMMUNE」も開設!新たなるストリーミング実験の極点を目指す!第14回文化庁メディア芸術祭推薦チャンネル!
http://www.dommune.com/
Rubber (() Cement

Rubber (() Cement

米サンフランシスコの総蛍光色スカム・サイケ集団キャ○ライナー・○インボーの中心人物で、ヤマタカEYE、宇川直宏、佐々木敦からその異能ぶりを高く評価されたグラッXスが1994年より開始した別ユニット。6000年光年彼方の原始未来からやって来た突然変異廃品サイバー・ロボット「A-Gene-rack」と「CIMEVOX 30084」二台が奏でる電子ノイズの崩壊と狼藉を展開する。今回は特別セットの舞台装飾でのパフォーマンス。日本側ミュージシャン達との共演も予定。

インスタレーション/ライブ・パフォーマンス

Topへ戻る

Program

インスタレーション/ライブ・パフォーマンス

宇治野宗輝 インスタレーション+ライブ・パフォーマンス 梅田哲也+雨宮庸介 滞在制作によるインスタレーション+ライブ・パフォーマンス 梅田哲也+クワクボリョウタ 滞在制作によるインスタレーション ヤノベケンジ 屋外インスタレーション DOMMUNE/Rubber (() Cement トーク+ライブ・ストリーミング+ライブ・パフォーマンス

真夜中ミーティング

NAMURANITE「現代表現群の系譜 - 1,2」真夜中ミーティング

真夜中ミーティング

「臨界の創造論」ダイアログ

BREAKFAST FAST

BREAKFAST FAST

Access

路線図

東京からのアクセス:
【新幹線】
東京駅ー新大阪駅:約2時間30分
【飛行機】
羽田空港ー伊丹空港:約1時間20分
大阪モノレール大阪空港駅ー蛍池:約15分
阪急電鉄宝塚線蛍池駅梅田行ー梅田駅:約10分
地下鉄御堂筋線梅田駅天王寺・なかもず行ー大国町駅で四つ橋線住之江公園行に乗換ー北加賀屋駅:約20分

新大阪駅からの北加賀屋駅までのアクセス:
地下鉄御堂筋線新大阪駅天王寺・なかもず行ー大国町駅で四つ橋線住之江公園行に乗換ー北加賀屋駅:約30分
又は
JR新大阪駅ーJR大阪駅:約5分
地下鉄四つ橋線西梅田駅まで徒歩:約10分 地下鉄四つ橋線西梅田駅ー北加賀屋駅:約15分

会場:
名村造船所跡地(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55)

北加賀屋駅からのアクセス:
地下鉄四つ橋線「北加賀屋」駅下車、4番出口より徒歩約10分

阪神高速堺線「玉出」出口より約5分
※ 有料駐車場有り(3時間500円)