NAMURANITE「現代表現群の系譜-1,2」NAMURANITE「現代表現群の系譜-1,2」

NAMURA ART MEETING’04-’34は、クラブカルチャーの重要性に着目し、Vol.00から「NAMURANITE」と題してクラブイベントを実施してきた。しかしながらこの数年、関西を中心にしたクラブイベントや日本各地における各種施設への大々的な規制と検閲が実施され、既存の枠組みを超えたオルタナティブな活動や拠点形成が困難な状況にある。そこで今回は、主に1980年代から現在までのクラブカルチャーを概観し、現代美術・音楽・デザインなどの創造行為への派生や相関関係を踏まえた、オリジナルの【現代表現群の系譜】を構築し、現代表現からみたカルチュラル・スタディーズの考察を試みる。

1:

宇川直宏 × 服部滋樹 × 水田拓郎(dj sniff)

場所:
製図棟2F・White Chamber

ラウンドテーブル:
20日 22:00〜24:30

2:

今野裕一 × タニノクロウ / dj sniff / 山川冬樹

場所:
製図棟2F・White Chamber

パフォーマンスデモ&トーク:
21日 1:00〜3:30

宇川直宏

宇川直宏

グラフィクデザイン、VJ、ミュージッククリップディレクター、執筆活動、現代美術家、大学教授など多岐にわたる活動を行い、既成のファインアートと大衆文化の枠組みを抹消し、フリースタイルでジャンルを横断する全方位的鬼才。2010年には日本初のライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE」を個人で開局。2011年5月、「プロジェクトFUKUSHIMA!」のコンセプトに賛同して福島に世界初のDOMMUNE支局を開局するなど、ソーシャルメディアを実験的に生かした様々な活動を展開している。
http://www.ukawa.tv/
服部滋樹

服部滋樹

1970年生まれ、大阪府出身。graf代表、クリエイティブディレクター、デザイナー。美大で彫刻を学んだ後、1998年に様々な職種の友人たちとgrafを立ち上げる。grafでは代表を務めるほか、建築、インテリアなど空間に関わるデザインやディレクションを行う。プロジェクトではブランディングディレクションなどコンセプトを抽出しデザインで翻訳するように様々なアウトプットを行っている。
http://www.graf-d3.com/
水田拓郎(dj sniff)

水田拓郎(dj sniff)

1995年よりDJ活動開始。1998年にsmash TV productionsを組織、4年間にわたってanti-Gravity、 Bistrosmash!などを開催。2001年、ミックスCD Deframed Memories+-のリリースを機にDJとして数多くのイベントに参加。2007年〜12年までSTEIMのアーティスティックディレクターとして、100以上のコンサートやプロジェクトを企画/製作。ターンテーブルと独自の演奏ツールを組み合わせながら実験音楽/インプロビゼーション/電子音楽の分野で活動をし、これまで Club Transmediale Berlin、Warsaw Autumn、Japan Society NYCなどに出演。またEvan Parker、坂田明、大友良英ら共演多数。
http://www.djsniff.com/
今野裕一

今野裕一

ペヨトル工房主宰。芸術、思想、文学、舞台などを横断する雑誌『夜想』を創刊。以来、『銀星倶楽部』『Ur』『WAVE』などの雑誌を出版しつつ、イベント、展覧会などのプロデュース、ディレクションする。ダンス作品の演出にも長年携わっている。浅草橋にオルタナティブ・ギャラリー『パラボリカ・ビス』を運営。
http://www.yaso-peyotl.com/
タニノクロウ

タニノクロウ

1976年富山県出身。2000年大学在学中に庭劇団ペニノを旗揚げ。 元精神科医。通常の劇場公演とは別に、絵画や彫刻を趣味とするこだわりによって、自宅マンションを改装したアトリエ「はこぶね」(維新派・松本雄吉氏が命名)を開館。幻想世界を細部までつくりこんだ空間造形により、奇妙な絵本のような独自の世界観を表現し、日本・ヨーロッパを中心にフェスティバルにも多数参加、常に演劇の枠組みを拡張する活動が高い評価を得ている。
http://www.niwagekidan.org/
山川冬樹

山川冬樹

1973年ロンドン生まれ。音楽、現代美術、舞台芸術の分野で活動。南シベリアに伝わる伝統的な歌唱法ホーメイや、心臓の鼓動を音と光に還元するパフォーマンス、骨伝導マイクによって頭蓋骨の震動を増幅するパフォーマンスで、国内外の音楽シーンや舞台芸術フェスティバルに参加。現代美術の分野では、自らが口する「パ」という音節の所有権を100万円で販売した『「パ」日誌メント』(2011-)などを発表。また身体に関わる日常的な営みの根本を問う舞台作品の演出『黒髪譚歌』(2010)など、あらゆる分野を横断しながら、「身体からはじまる表現」を展開している。
http://fuyuki.org/

インスタレーション/ライブ・パフォーマンス

Topへ戻る

Program

インスタレーション/ライブ・パフォーマンス

宇治野宗輝 インスタレーション+ライブ・パフォーマンス 梅田哲也+雨宮庸介 滞在制作によるインスタレーション+ライブ・パフォーマンス 梅田哲也+クワクボリョウタ 滞在制作によるインスタレーション ヤノベケンジ 屋外インスタレーション DOMMUNE/Rubber (() Cement トーク+ライブ・ストリーミング+ライブ・パフォーマンス

真夜中ミーティング

NAMURANITE「現代表現群の系譜 - 1,2」真夜中ミーティング

真夜中ミーティング

「臨界の創造論」ダイアログ

BREAKFAST FAST

BREAKFAST FAST

Access

路線図

東京からのアクセス:
【新幹線】
東京駅ー新大阪駅:約2時間30分
【飛行機】
羽田空港ー伊丹空港:約1時間20分
大阪モノレール大阪空港駅ー蛍池:約15分
阪急電鉄宝塚線蛍池駅梅田行ー梅田駅:約10分
地下鉄御堂筋線梅田駅天王寺・なかもず行ー大国町駅で四つ橋線住之江公園行に乗換ー北加賀屋駅:約20分

新大阪駅からの北加賀屋駅までのアクセス:
地下鉄御堂筋線新大阪駅天王寺・なかもず行ー大国町駅で四つ橋線住之江公園行に乗換ー北加賀屋駅:約30分
又は
JR新大阪駅ーJR大阪駅:約5分
地下鉄四つ橋線西梅田駅まで徒歩:約10分 地下鉄四つ橋線西梅田駅ー北加賀屋駅:約15分

会場:
名村造船所跡地(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55)

北加賀屋駅からのアクセス:
地下鉄四つ橋線「北加賀屋」駅下車、4番出口より徒歩約10分

阪神高速堺線「玉出」出口より約5分
※ 有料駐車場有り(3時間500円)