BREAKFAST FASTBREAKFAST FAST

友好的スクウォット精神にもとづいた朝ごはんを食べるイベント。サンフランシスコのGODWAFFLE NOISE PANCAKESからアイデアをハッキングし、2008年初頭にはじまる。関連イベントを含めると通算15回目となる今回は、NAMURA ART MEETINGの2回目を彩るプログラムとして開催!ステージライヴだけに収まらない異能たちによるドープなパフォーマンスてんこ盛り!

BREAKFAST FAST

場所:
赤鉄骨、Studio PARTITTA

ライブ:
21日 10:00〜13:30

アキビンオオケストラ

アキビンオオケストラ

江崎將史主宰の空き瓶吹奏集団。2004年結成。空き瓶のラベルははがす。水を入れて音階は作らない。所属メンバー中6名から11名ほど集まると活動可能となる。予め決められた「動き」を遂行して、恐怖と失笑と爆笑を喚起。年数回のライブの他、丸秘企画として、大阪の新今宮から我孫子までの道中、電車中、駅中など移動しながらの演奏企画「アキビンオオケストラのお引っ越し」、「梅田ゲリラライブ/アキビンオオケストラの梅田地鎮祭」など、人知れず遂行している。
http://akibin11.blog.shinobi.jp/
うずはち養蜂園

うずはち養蜂園

兵庫県にて養蜂園を営み、ヨットで太平洋を横断、花を求めて世界を旅するみつばちアーティスト・埋橋幸広による蜂の子料理ワークショップ”the Morning”を計画中。ハチの子を使ったモーニングメニュー、ハチの子粥/コーヒー/ハチの子トーストなどなど。ミツバチ、植物、人間のおいしい三角関係を伝えてゆきたいと考えています。
O:NIKU Station

O:NIKU Station

桂 肉介 from O:NIKU Station
「とさつ、どきっ」おいしいお肉ワークショップを行っています。
僕らはみんな生きている。食べ物もみんな生きている。
http://oniku-station.tumblr.com/
金氏徹平

金氏徹平

1978年、京都生まれ、京都在住。京都市立芸術大学大学院彫刻専攻修了。2007 徹平展 splash & flake」広島市現代美術館・ミュージアムスタジオ、グループ展「笑い展: 現代アートにみる『おかしみ』の事情」森美術館、「美麗新世界:当代日本視覚 文化」Long March Space、 Inter Arts Center、東京画廊+BTAP(北京)/ 広東美術館(広州)。2008 年、「MOT アニュアル 2008 解きほぐすとき」東京都現代美術館、 個展「溶け出す都市、空白の森」横浜美術館 2009、 個展「Ghost in the Museum」兵庫県立美術館 2010、 など、多数の展覧会に出品。また 2005 年には、 木村友紀、飯川雄大らと共に活動するアーティスト・ ユニット COUMA として横浜トリエンナーレ 2005 にも参加した。
DJごはん

DJごはん

neco眠る/AUTORA/こんがりおんがくetc...の森
手ノ内嫁蔵

手ノ内嫁蔵

石井モタコ(Vo)/オシリペンペンズ、谷村じゅげむ(Dr)/ワッツーシゾンビ、和田シンジ(Gt)/巨人ゆえにデカイ、トメダトメ吉(Ba)/アウトドアホームレス。
関西オルタナティブシーンの雄で構成された4ボーカルのパンクバンド。
http://www.myspace.com/tenouti
DODDODO

DODDODO

脈々と受け継がれる関西アンダーグラウンドシーンを源としながらもそこに留まらず、その親しみやすく魅力にあふれた音楽性、人間性で、グラインドコア/HIPHOPから童謡まであらゆるジャンルやシーンを飛び越え、実に多方面に活動を広げ支持を集める女性アーティスト/シンガーソングライター。また数回にわたるヨーロッパツアー/OZツアー、フェス出演、リリース等、海外からの評価も非常に高い。
http://doddodo.net/
西光祐輔

西光祐輔

写真家。
「NEW GAMES」AD&A gallery(大阪)、「I forgot but I can see. I remember but I can’t see.」LABORATORY、Social Kitchen(京都)、コーポ北加賀屋(大阪) art space tetra(博多)など展覧会多数。2010年、本の自主レーベル『approach』立ち上げ。3rd作品集「mound」ハジメテンブックスより好評刊行中。アーティストグループ、ハジメテンのメンバーとしても活動中。東京在住。
http://nishimitsu.jp/
畠中実

畠中実

1968年生まれ。1996年の開館準備よりICCに携わる。主な企画には「サウンド・アート―音というメディア」(2000年)、「サウンディング・スペース」(2003年)、「ローリー・アンダーソン 時間の記録」(2005年)、「サイレント・ダイアローグ」(2007年)、「可能世界空間論」(2010年)、「みえないちから」(2010年)など。ダムタイプ、明和電機、ローリー・アンダーソン、八谷和彦といった作家の個展企画も行なっている。その他、コンサートなど音楽系イヴェントの企画も多数行なう。
半野田拓

半野田拓

1981年生まれ。2000年から神戸で即興演奏を始める。自主制作で2つのソロCDをリリース。2005年、ニューヨークのジャパンソサエティーONKYOMARATHONに出演。2011年春、オーストリアのクレムスにアーティスト・インレジデンスで招聘され、2ヶ月間の滞在を行う。主な共演者は、秋山徹次,一楽儀光, 伊東篤宏, 植野隆司, ウォン・ジクスー, 内橋和久, 宇波拓, 梅田哲也, 江崎将史, 大友良英, オオルタイチ, カール・ストーン, 姜泰煥, 小島剛, 千野秀一, 天鼓, DODDODO, 中原昌也, Noid, 灰野敬二, 東野祥子, Billy Roisz, Philip Leitner, Frintz Novotony, Mario de vega, 水谷康久, 村上ゴンゾ, 山本精一, Nolbert Moslang, ほか。
東瀬戸悟

東瀬戸悟

1960年兵庫県生まれ。大阪在住。プログレ、サイケ、ノイズ、現代音楽を中心に国内外のシーンに幅広く精通する。自身のレーベル、AUGEN/HORENを主宰し、ニプリッツ、鈴木昭男、宇都宮泰、山本精一、ジョン(犬)、灰野敬二、キャロライナー、エイプリル・マーチなどの作品/ライヴを企画制作。サーストン・ムーア、ジム・オルーク、クラウス・ディンガー、メイヨ・トンプソンなど海外アーティストとの交流も深い。
PHIRIP

PHIRIP

1997年よりワラビモチ愛好会開始、
ワラビモチと関わる様々な活動をしている。
今年はワラビーの着ぐるみユニットを結成し、
AACサウンドパフォーマンス道場に入選したよ!
http://phirip.com/
MOBIUM

MOBIUM

MOBIUMは大型バスを改造した移動型ミュージアム。現在は移動型ハッカースペースとして改装中。様々な土地に移動し、展覧会やワークショップ、ライブやリサーチ活動を行なっています。今回は走りながらエンジン音のフィードバックやライブ演奏者乗り込んでライブクルージングをします。
ユタカワサキ

ユタカワサキ

1976年東京生まれ。いわゆる電子音楽とは異なるアプローチで人知外の驚異的な無関心さで奏でられるアナログシンセの使い手。94~5年にかけてテープ作品を多数リリース。1996年、トランソニック傘下のゼロ・グラヴィティよりソロ・アルバム『Static Pulse.』を発表。2000年、メキシコのレーベルDolor del Estamagoから7インチ・シングルを、2002年、360°傘下のradioからソロ・アルバム『utah.mod.radi.』、2005年、ミニCD専門レーベルUMUより『Songs I Played』をリリース。その他コンピレーションCDへの参加多数。また、吉田アミとのデュオ・ユニット「AstroTwin」のアルバムをF.M.N.Sound Factoryから発表し、2003年「astrotwin+cosmos」でアルスエレクトロニカ、デジタル・ミュージック部門でゴールデンニカを受賞。
和田晋侍

和田晋侍

1981年大阪府出身、ドラマー。2002年巨人ゆえにデカイ結成以降、DMBQ、手ノ内嫁蔵、和田ロッカーズなどのバンド活動のほか、近年は自作の改造ドラムを使ったソロやセッションも頻繁におこなう。宮本杜朗監督「尻舟」につづき、来年春公開の宮本杜朗監督新作「太秦ヤコペッティ」では主演と音楽を担当する。今回は移動バスの中でドラム疾走予定。
http://www.wadashinji.com/
西川文章/溝口紘美

西川文章/溝口紘美

西川文章
とても穏やかだけれど、実は結構辛辣で、でも嘘を吐かない輩。そして何よりも音楽家、エンジニアとして優れている。だから、これまで、ここぞという時にいろいろお願いしていたりする。ウチ以外でも、クセのある野郎どもの演奏を見事にパッケージ、とにかく任せて安心なんですよ(MAP/COMPARENOTES 小田晶房談)

溝口紘美(ナンシー)
幼少時代より図画工作に勤しみ画家を目指す。!しかし?大阪、新世界BRIDGEにて、音楽にガツンと衝撃を受けエンジニアを志し、現在ライブPA、ライブRECを中心に東京ベースで活動中。

インスタレーション/ライブ・パフォーマンス

Topへ戻る

Program

インスタレーション/ライブ・パフォーマンス

宇治野宗輝 インスタレーション+ライブ・パフォーマンス 梅田哲也+雨宮庸介 滞在制作によるインスタレーション+ライブ・パフォーマンス 梅田哲也+クワクボリョウタ 滞在制作によるインスタレーション ヤノベケンジ 屋外インスタレーション DOMMUNE/Rubber (() Cement トーク+ライブ・ストリーミング+ライブ・パフォーマンス

真夜中ミーティング

NAMURANITE「現代表現群の系譜 - 1,2」真夜中ミーティング

真夜中ミーティング

「臨界の創造論」ダイアログ

BREAKFAST FAST

BREAKFAST FAST

Access

路線図

東京からのアクセス:
【新幹線】
東京駅ー新大阪駅:約2時間30分
【飛行機】
羽田空港ー伊丹空港:約1時間20分
大阪モノレール大阪空港駅ー蛍池:約15分
阪急電鉄宝塚線蛍池駅梅田行ー梅田駅:約10分
地下鉄御堂筋線梅田駅天王寺・なかもず行ー大国町駅で四つ橋線住之江公園行に乗換ー北加賀屋駅:約20分

新大阪駅からの北加賀屋駅までのアクセス:
地下鉄御堂筋線新大阪駅天王寺・なかもず行ー大国町駅で四つ橋線住之江公園行に乗換ー北加賀屋駅:約30分
又は
JR新大阪駅ーJR大阪駅:約5分
地下鉄四つ橋線西梅田駅まで徒歩:約10分 地下鉄四つ橋線西梅田駅ー北加賀屋駅:約15分

会場:
名村造船所跡地(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55)

北加賀屋駅からのアクセス:
地下鉄四つ橋線「北加賀屋」駅下車、4番出口より徒歩約10分

阪神高速堺線「玉出」出口より約5分
※ 有料駐車場有り(3時間500円)